北九州商工会議所に入会
8月19日付けで「北九州商工会議所」に入会し、9月7日に各種書類を受領しました。
商工会議所では、士業の方が入会する「金融・理財部会」ではなく、これまでの製造メーカー勤務の経験と「製造業の企業様」との接点を増やすために、「機械・金属部会」に所属しました。
多くの企業の方と交流させて頂いて、少しでも、北九州の産業の発展に寄与できるように頑張ります。
現在、北九州商工会議所の入会数は「約8,300社」とのことです。
商工会議所は、「創業支援」「中小企業支援」に力を入れていますので、連携を深めて、当事務所の主な業務の「中小企業様の支援」に取り組んでいきたいと思っています。
地元の「戸畑」にも、「戸畑サービスセンター」がありますので、定期的に情報交換を行っていきたいと思います。
関連記事
-
-
戸畑祇園大山笠に併せて実施の当事務所のイベント終了
7月22日(土)に、ユネスコ無形文化遺産に登録された「戸畑祇園大山笠」の競演会に …
-
-
中小企業テクノフェアin九州2017 ※出展者募集中
北九州市小倉の「西日本展示場」で、10月11日(水)~13日(金) …
-
-
伝える手段として「動画」「音声」
最近、経験した「ユーチューブ」と「ラジオ」での会社紹介について記載します。 これ …
-
-
新型コロナウィルスの各種支援策
経済産業省では、新型コロナウイルスの影響をうける事業者のみなさまにご活用いただけ …
-
-
外国人ビザ申請の特化サイト:福岡外国人ビザ申請アシストセンター
外国人のビザ(在留資格)の申請などの国際業務を積極的に行うために、 …
-
-
9月9日福岡県行政書士会「職務上請求書に関する研修」受講
9月9日福岡県行政書士会(総務部)主催の「職務上請求書に関する研修」を受講し、「 …
-
-
コロナウィルス対策:今やるべき「6つの施策」
降って湧いたような「新型コロナウィルス騒動」、終息が見えない状況です。 夏頃に沈 …
-
-
北九州アシスト法務事務所の年1回のイベントのご案内(7月22日:戸畑提灯山笠)
7月22日(土)、ユネスコ無形文化遺産に登録された「戸畑祇園大山笠(提灯山笠)の …
-
-
『自立と連携』を高度化・深化して次のステージに ~50歳代最後の年を楽しみます~
2018年(平成30年)が始まりました。 本年は、当「北九州アシスト法務事務所」 …
-
-
返済のいらない補助金(3)ものづくり補助金の申請を支援します。
ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金(ものづくり補助金)の公募が始まりまし …