お知らせ
組合ブログ(1)技能実習生の効果的な定着方法
「技能実習の管理団体」「特定技能の登録支援機関」である「アシスト国際事業協同組合」のメールマガジンに掲載しているブログを順次掲載します。 技能実習生の効果的な定着方法 技能実習生の定着率を向上させるためには、企業が実施すべき様々な取り組み […]
製造業の外国人材の活用
製造業の現場作業の人手不足対策として、特定技能の「製造3分野」に新たな業種を追加して「工業製品製造業分野」を設定することが、2024年3月29日に閣議決定されました。 現在、規定等の整備を行っており、順次、受入れが行われることになります。 […]
外国人雇用ワンストップ相談会
北九州市主催 「外国人雇用ワンストップ相談会」 北九州市主催で、外国人材の活用(雇用)に関する「相談会」と「セミナー」が開催されます。 開催日程 2024年10月11日(金) 開催場所 西日本総合展示場 AIMビル3階 会議室 内容 相談会 […]
「外国人・特定技能」の現状 202406
2024年6月末の特定技能の状況 入国在留管理庁(入管)から公表されている「特定技能」で働いている外国人の状況を紹介します。今回は2024年6月末の状況です。 *年に2回(6月、12月)の状況が報告されています。 政府は、人手不足の対応の一 […]
入管法違反事件の現状
2024年6月28日に出入国在留管理庁から「令和5年における入管法違反事件について」が公表されており、その中の不法就労の状況について紹介します。 なお詳細は出入国在留管理庁のホームページをご覧下さい。 入管法違反事件の推移 直近5年間の入管 […]
次の外国人は日本に来られません
日本で働きたくても次に示す外国人は日本に来ることができません。入管法で定められている「上陸拒否の内容」を紹介します。また、日本で犯罪を犯した外国人が再度日本に来られる条件も示します。 出入国管理及び難民認定法(入管法)第5条は、外国人が日本 […]
外国人労働者の現状と今後
2024年(令和6年)6月に中小企業庁から「中小企業白書」が公表されています。 中小企業白書はこちら その中の「中小企業の現状・人手不足対応」のところで、「外国人労働者の状況」が示されていますので紹介します。 現在、日本は「少子高齢化」の面 […]
外国人との共生社会の実現に向けたロードマップ
令和4年6月、我が国が目指すべき外国人との共生社会のビジョン、それを実現するために取り組むべき中長期的な課題及び具体的施策を示すロードマップを決定しています。今回、令和6年(2024年)6月21日に、施策の着実な実施を図るため、その実施状況 […]
育成就労制度と移民の関係
先に紹介したように、技能実習制度に代わり、「育成就労制度」が法制化されました。施行は2027年になりますが、対象の外国人によっては、「永住」取得の可能性がある制度になっています。 この就労就労制度について、「移民推進」として見なされる可能性 […]
「育成就労」は「技能実習制度」の課題を解決できるか?
「育成就労制度」に関する法律が国会で成立 2024年6月14日に、外国人労働者の技能実習制度にかわり、新たに育成就労制度を設けることを柱とする改正出入国管理法などが、参議院本会議で賛成多数で可決・成立しました。 ここでは、この育成就労制度で […]